オープンダイアローグ in いしかわ県民大学校 毎月1回開催 4月は第2土曜日の12日 13:30~15:00となります 【オープンダイアローグ体験会】 ご存知ですか?フィンランド発祥の『オープンダイアローグ(OD)』 毎月1回 午後 13:30-15:00 1回たっぷり90分 ミニ講座&OD体験...

2025.4.1 親子のための相談LINE
「親子のための相談LINE」は、子育てや親子関係について悩んだときに、子どもやその保護者の方などが相談できる窓口です。 まずは、LINE公式アカウント(こども家庭庁)から友達登録をしてご利用下さい ・対象 石川県在住の子ども・保護者など ・匿名(LINE上のアイコンとニックネーム)でも相談ができます ・相談内容の秘密は守られます...

石川県内在住・在学・在勤(性自認が女性も含む)の全ての女性がご相談できます 相談は無料 2025.4.1~2026.3.31 毎月水曜日・土曜日・日曜日 18:00~21:00(受付は20:30まで) まずはLINEお友達登録から↓

令和6年度金沢市女性安心生活支え合い支援事業 ★手もみと傾聴ですっかりお馴染みの定期イベント「心とからだのほぐし処」 【日時】R6.6月~R6.2月まで、毎月第3水曜日、13:30~16:00(受付は15:30まで)  【場所】カウンセラーカレッジ石川(金沢市石引2-22-21)     https://www.ccishikawa.org/access/  (駐車場がありませんのでコインパーキングをご利用下さい)...

心とからだのほぐし処 キャラバン2024 in 中能登地域 CCI企画運営・石川県の女性支援事業、10月〜3月 中能登地域をぐるぐる回る 出張版ほぐし処 スタートしています 第3回目は 七尾市 第4回目は 中能登町 第5回目は 羽咋市 そして第6回目、最終回は 宝達志水町 宝達志水町 【日時】2月24日(月祝) 11:00~14:00...

令和6年度金沢市女性安心生活支え合い支援事業 最終回! ★手もみと傾聴ですっかりお馴染みの定期イベント「心とからだのほぐし処」 【日時】R6.6月~R6.2月まで、毎月第3水曜日、13:30~16:00(受付は15:30まで)  【場所】カウンセラーカレッジ石川(金沢市石引2-22-21)     https://www.ccishikawa.org/access/...

さらに表示する