「親子のための相談LINE」は、子育てや親子関係について悩んだときに、子どもやその保護者の方などが相談できる窓口です。 まずは、LINE公式アカウント(こども家庭庁)から友達登録をしてご利用下さい ・対象 石川県在住の子ども・保護者など ・匿名(LINE上のアイコンとニックネーム)でも相談ができます ・相談内容の秘密は守られます...
石川県内在住・在学・在勤(性自認が女性も含む)の全ての女性がご相談できます 相談は無料 2025.4.1~2026.3.31 毎月水曜日・土曜日・日曜日 18:00~21:00(受付は20:30まで) まずはLINEお友達登録から↓
石川県内在住・在学・在勤(性自認が女性も含む)の全ての女性がご相談できます 相談は無料 2024.10.1~2025.3.31 毎月水曜日・土曜日・日曜日 18:00~21:00(受付は20:30まで) まずはLINEお友達登録から↓
「親子のための相談LINE」は、子育てや親子関係について悩んだときに、子どもやその保護者の方などが相談できる窓口です。 まずは、LINE公式アカウント(こども家庭庁)から友達登録をしてご利用下さい ・対象 石川県在住の子ども・保護者など ・匿名(LINE上のアイコンとニックネーム)でも相談ができます ・相談内容の秘密は守られます...
毎回たくさんのご相談をいただいており 対応しきれずご迷惑をおかけしています。 申し訳ございません。 2024年1月までご相談を受け付けております 女性相談@金沢市(令和5年度金沢市女性安心生活支え合い支援事業) 今相談事がなくても、とりあえずご登録しておくことで、いざというときに繋がれます...
2022年11月1日から始まっている金沢市からの委託事業「女性相談@金沢市」もあと残すところ2回となりました。 せっかくご相談にいらしていただいたのに、混雑にてご相談をお受けできていない方ほんとうに申し訳ございません。 この事も踏まえ、行政には相談窓口の必要性と重要性を引き続き訴えて参ります。
SNSカウンセラー が誕生して約3年 CCIも(一社)全国心理業連合会 北陸支部 として、 また北陸と地元石川に #心理カウンセリング 、 #SNS相談 そして #SNSカウンセリング を普及させ、 メンタルヘルス向上と『相談』の力をより広め活用していくために活動しています 参考:日本経済新聞社記事 コチラ 心理カウンセリングをもっと身近にもっと手軽に...
CCIの非営利部門 CCIぷらす(石川に心理カウンセリングを定着させる会)が受託実施した SNSを活用した相談事業【女性相談@金沢市】 https://lin.ee/Ylx814I 2021.10.1. - 11.30.の相談期間を終了致しました (現在、相談期間外となっております) まずは御利用頂きありがとうございました!!...
コロナ禍でオンライン化が進んだ社会。一方で、数年前よりインターネット世界でのコミュニケーションの複雑化やいじめや誹謗中傷などにより心痛める事件が後を絶ちません。 カウンセラーカレッジ石川では、所属団体『一般社団法人全国心理業連合会』の北陸支部として、心理カウンセラーの育成およびオンラインにおけるSNSカウンセラーの育成を行っています。...
【終了しました】 現在、全心連(一般社団法人 全国心理業連合会)が実施している 『公共交通機関における事件・事故後の心のケアSNS相談』 相談期間:2021年11月8日(月)~11月21日(日) 毎日19時から22時まで...